最高のクオリティーで、最高の体験を。
大手企業や教育機関などをはじめとして幅広いクライアントにご利用頂いております
企業内外のセミナーやイベントの配信やオフラインとオンラインイベントのハイブリット配信をはじめとして様々なタイプの配信を行います。
地方自治体の観光PR動画やプロダクトの紹介動画から自社スタジオを活用した動画教材の制作まで、オンライン配信機材をフル活用して様々なタイプの動画制作を行います。
社内イベントからセミナーまで幅広い企画や運営をサポートします。進行表や会場の手配まで準備段階からしっかりとサポートさせて頂くので安心してご利用頂けます。
大ホールやセミナールームや屋外などを活用した、実際に会場にお客様がいらっしゃる様々なタイプのイベントの音響や映像・照明オペレーションを実現します。
イベントや商品など各種広報向けのランディングページやシステムの制作を行います。配信イベントと連動した会員サイトの構築など柔軟に対応させて頂きます。
オンライン配信向けの参加者・視聴率分析サービスやセキュリティーシステムやオンラインセミナー実施後のアーカイブ映像の配信サービスを提供しております。
キュリーのオンライン配信や動画制作などの制作実績例
PICK UP
03
参議院議員選挙野外パブリックビューイング
一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN
参議院選挙2022のパブリックビューイングの屋外特設会場設営と現地からのオンライン配信を実施しました。本企画において弊社は会場選定など企画段階から携わらせて頂きました。今回のイベントは屋外でNo Youth No Japanさんとゲストとして堀潤さんをお招きして参議院選選挙のパブリックビューイングと
> About this work
01
One Young World Japan Caucus SHIBUYA 2024
One Young World Japan
昨年に引き続き、「One Young World Japan Caucus - SHIBUYA 2024」の現地映像オペレーションとライブ配信を実施致しました。今年はライブペインティングの演出があり、迫力ある演出をオンラインで視聴している方に届けるためにもカメラスライダーやジンバルを活用して手持ちカ
02
SPACE ROBOT CONTEST20
国際科学教育協会
福島県いわき市のいわきロボットフィールドにて開催されたe-sportsの大会「SPACE ROBOT CONTEST20」のライブ配信を担当しました。選手は遠隔地の自宅からライブ配信された自身のロボットの動きを確認してプログラミングの修正・制御を行います。弊社は遠隔地の選手への映像のリアルタイム配信
つくばScience Edge 2025
海外教育旅行シンポジウム2025
CVCと中小企業・スタートアップとのマッチング支援事業成果報告会
クリエイティブに関する知識やマニュアル等の提供
IPコンバーター「Blackmagic 2110 IP Converter 3x3G」を実案件で活用、使用感をレビューします
ライブ配信機器 LiveShell W の機能と特徴のご紹介
【Zoom機能紹介】日本語・英語のスライドを参加者が選べるようにするには