― 高校生の挑戦を、リアルと映像の両輪で支える ―
全国の高校生が、ツーリズムをテーマに“まち”の活性化を提案する「高校生まちづくりコンテスト2024」にて、ライブ配信とダイジェスト動画制作の2業務を担当しました。玉川大学観光学部・教育学部の共催で開催され、課外活動に取り組む学生の皆様によって、SDGsを軸にした実践的な地域プランが次々と発表される熱量の高いコンテストとなりました。
当日は、玉川大学の会場からのYouTube Live配信を実施。配信設計から当日の技術オペレーションまでを一括して担当し、現地の臨場感と発表者の想いが正確に視聴者へ届くよう細部にこだわった映像設計を行いました。
本件では、大学に在学されている生徒のうち、有志のメンバーにて振興の運営をされているため、配信の経験が豊富でない方々であっても安心してイベントに臨めるよう、イベントとは別日で事前のリハーサルを実施いたしました。
さらに、イベントの広報・記録に活用できる以下3本の動画も制作しました。
ダイジェスト動画は、イベントの魅力を短時間で凝縮し、後日振り返る場面や次年度参加予定者に向けた広報にも活用されます。イベントを開催する際には、当日のライブ配信だけでなく、記録や広報につながる映像制作もセットで行うことがおすすめです。キュリーでは、企画段階から配信・撮影・編集までワンストップで対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。